【コスパNo.1の英語勉強方法】Amazon Prime アニメ活用術を徹底解説 !

【コスパNo.1の英語勉強方法】Amazon Prime アニメ活用術を徹底解説 !

Amazon Primeならではの特徴って何?
・Amazon Primeで英語勉強は実際どうやるの?

英語勉強方法を模索していると一度はたどり着くAmazon Prime。
その理由はだいたいが「費用の安さ」が目に付くからでしょう。

「安かろう悪かろう」という言葉がありますが、

サキ
サキ

間違いなくコスパ最強の英語学習ツールのひとつです!!

そう、Amazon Primeは安価ながら英語勉強ができる環境はしっかり揃っています
ただし、足りない部分もあるので、良いコスパを出すには機能や最適な勉強方法を知っていることが前提

この記事では、みなさんがAmazon Primeを上手に利用して英語をバリバリ勉強できるように、メリットやデメリット、勉強方法、おすすめ作品まで徹底解説します

この記事でわかること

・Amazon Primeのメリットとデメリット
・Amazon Primeを活用した勉強方法
・Amazon Primeおすすめのアニメ作品

英語マスターへの一歩を今日、踏み出しましょう!

Amazon Primeのメリットは【低リスク&高コスパ!】

勉強したいとは言え、やっぱりAmazon Primeならではのイイ事が欲しいですよね。

どうせやるなら得の多い媒体で勉強したいものです。
私も同じ値段で大きいあんパンと小さいあんパンがあったら、大きいあんパンを買って食べますから。

ここで紹介するメリットは以下4つです。

  • 月額料金が安い
  • 無料お試し期間がある
  • 会員特典がとっても多い
  • 日本アニメを英語字幕表示できる(PCのみ)

ひとつずつ詳しく解説していきますね!

【低リスク】月額料金は最安値!

冒頭でも言いましたが、いちばんのメリットはやはり圧倒的な安さ
仮に「合わないな」と思ってすぐに止めても少額の出費だけで済みます。

実際に他のVODと比較しても最も安価で、以下の図で見るとその安さは一目瞭然でしょう。

VOD名月額費用
Amazon prime500円
Netflix880円~1,980円
Disney plus990円
Hulu1,026円
YouTube Premium1,180円
U-Next2,189円

ひと月ワンコインで英語勉強の教材が手に入るならとってもお得ですよね!
ついつい登録ボタンをぽちりとしたくなりそうです。

ちなみに、学生ならさらにその半額で利用できるみたい・・・すごいですね。

【リスクはもっと最小限!】30日の無料お試し期間あり

Amazon Primeは30日間の無料トライアルがあります(学生なら6ヶ月!)。

サキ
サキ

失敗を恐れなくていいから、積極的に試せるわね

見たいタイトルがなかった・なんか違った、って時も安心ですね。
少額の出費のみでどころか、0円で合う・合わないを判断できることがほとんどです

会員特典がとっても多くて豪華すぎ!

費用面と並ぶAmazon  Primeの大きな魅力は会員特典が豊富で豪華なところ。

Amazonプライム 主なサービス
・商品配送料無料(お急ぎ便・日時指定)
・会員限定先行タイムセールへの参加
・Prime Music
・Prime Reading
・Amazonフレッシュ
・Amazon Photos
・Prime Gamingなど

あまりに豊富すぎて全ては紹介できないので、ここでは英語を勉強できるコンテンツのみ一覧で紹介しますね。

お得特典①Prime Music

200万曲という膨大な音楽が聴き放題というサービス。
JPOPはもちろん、洋楽も聴けるので音楽を楽しみながらリスニング能力を磨くことができます!

お得特典②Prime  Reading

小説やコミック、雑誌や啓発本まで読み放題というサービス。
聞いただけでワクワクですが、ここでご紹介するということはもちろん洋書も取り扱っているということ!

英語に慣れてきた方は、リーディング能力を伸ばしてみるのもいいでしょう

お特特典③ Prime Videoでアマプラオリジナル作品を楽しめる。

かなりクオリティも高く、映画も豊富です。
一度見たことがある映画や番組に飽きて語の勉強が捗らない…なんて心配は無用ですよ!

さらに・・・

サキ
サキ

オリジナル作品には英語音声・英語字幕をつけれるとのこと!

オリジナル作品はどんどん追加されるので、学習コンテンツのバリエーションが増えますね!

日本アニメを英語字幕ありで視聴できる

大好きな国内作品に、拡張ツールを使って英語字幕を表示させることができます

サキ
サキ

日本アニメでリーディングの勉強ができるってこと!

PCのみの機能ですが、Google Chromeの拡張機能「Subtitles for LL」を使えば多くの日本アニメで実現できますよ。
「SPY FAMILY」や「鬼滅の刃」などなど・・・わくわくがとまりません(笑)

詳しくは以下!

一部のVODでしか実現できないことなので、とても魅力的ですよね!

加えてお財布に優しかったり多くの豪華特典が付いたりと、主婦にとっては超魅力的な英語教材だと思いませんか?

この時点でお試し加入の価値はあるのではないでしょうか。

Amazon Primeのデメリットはコンテンツの物足りなさ?

安価でとってもお得に思えるAmazon Primeですが、残念ながらデメリットもあります。
こんなはずじゃなかった、なんてならないようデメリットを確認しておきましょう!

Amazon Primeのデメリット
・日本アニメの英語吹き替え版はかなり少ない
・見たい映画やドラマが見放題の管轄外なことがある

日本アニメの英語吹き替え版はかなり少ない

エヴァなどの一部の作品をのぞき、日本アニメの英語吹き替え版は数少ないのが現状。

参照:Amazon Prime Video


日本アニメでリスニングしたくても選択肢がないのが少しツライところ…。
過去には英語吹き替え版の日本アニメはもう少しあったようなので、今後ラインナップが増えることに期待ですね。

日本アニメで英語勉強をはじめるなら、前述の英語字幕ツールを使ったリーディング学習に取り組みましょう!

見たい映画やドラマが見放題の管轄外だった

この映画が気になってたのに、見放題の管轄外だったなんてこともよくあります。
Amazon Primeは見放題に対応していない映画やアニメがあるのです。

見放題に対応していない場合別途レンタル料がかかってしまうのがデメリットですね。

サキ
サキ

アマプラオリジナル作品があるメリットと比較してどうかってところね…

個人的にはメリット側の勝利ですけどね!(笑)

【Amazon Primeならでは】アニメ英語勉強方法4つのステップ

お得だと分かったし、早速登録して英語ライフを楽しむぞ!
そんなあなたにAmazon Primeならではのアニメ英語勉強方法を紹介します。

Amazon Primeアニメで英語勉強4ステップ

  1. 【PCで】国内アニメを日本音声×英語字幕で観る
  2. 【PCで】海外アニメを英語音声×日英2言語同時字幕で観る
  3. アマプラオリジナル作品を英語音声×英語字幕で観る
  4. あらゆる海外アニメを英語音声のみで観る

まずはAmazon Primeに登録から!という方は以下の記事を参考にしてください。

1.【まずは国内アニメで肩慣らし】日本語音声×英語字幕で読む力を鍛える

英語初心者の段階では、勉強の難易度を上げ過ぎないのが大事。
まずはなじみのある国内アニメでリーディングの勉強に取り組むと良いでしょう。

そのためにはPC環境が必須
前述したChrome拡張機能「Subtitles for LL」を使った英語字幕表示方法を使います

参照:Amazon Prime Video
Subtitles for LLで出来ること
・英語字幕をリアルタイム表示
・不明単語の辞書表示
・再生速度のコントロール

英語があまり得意ではない方はこの方法始めるとすぐに意味が理解できるので勉強しやすいです。

ネイティブな英語に慣れて行けば、単語が一つ一つ聞き取れる力がついてきます。根気強く、映画を楽しむつもりで色んな作品に触れていきましょう。

このステップでのおすすめアニメ2選
(紹介記事アリ♪)

  1. 鬼滅の刃
    ▶︎言わずと知れた新・国民的アニメ!記事には「Subtitles for LL」の使い方を詳しく解説!
  2. こねこのチー
    ▶︎とってもかわいい子猫が3DCGで大活躍!1話たったの12分で忙しいママや子どもでも気軽に始められる
サキ
サキ

辞書や速度調整の補助機能もあるので、慣れないうちは活用しましょう!

2.【いよいよ海外アニメに挑戦】英語音声×2言語同時字幕で取り組む

「Subtitles for LL」は海外アニメにも使うことができますが、日本語字幕版の作品で利用すると、日英の字幕を同時に表示させることができるんです!

引用:Amazon Prime Video, ロスト・イン・オズ

2言語字幕の同時表示すればとっても便利で学習効率もUP!

初心者でもアニメの内容を日本語でしっかり理解でき、英語の意味も入ってきやすいですね!
以下「ロスト・イン・オズ」の記事では、2言語同時字の表示方法紹介しています!

このステップでのおすすめアニメ3選
(紹介記事アリ♪)

  1. ロスト・イン・オズ
    ▶︎主人公のドロシーと飼い犬のトトが個性的な仲間たちと出会いともに奮闘!
  2. トロールズ
    ▶︎ポップス満載のミュージカル映画!歌のリズムで英語を学べる音楽好きにはたまらない作品!
  3. アングリーバード
    ▶︎いつも怒ってる鳥Redをはじめとしたキャラクターたちのオーバーなリアクションにハマる!

3.【アマプラオリジナル作品】英語音声×英語字幕で英語力を飛躍させよう!

次のステップは英語音声×英語字幕に挑戦です!
ここをクリアすれば英語力も飛躍的にアップできるはずですよ。

そしてここからは時間に縛られるPCともおさらば。
英語音声・英語字幕が標準搭載のアマプラオリジナル作品を好きな場所・タイミングで観ましょう

サキ
サキ

スマホで視聴できるからスキマ時間をうまく活用できるようになるわね!

このステップでのおすすめアマプラオリジナル作品3選
(紹介記事アリ♪)

  1. クリエイティブギャラクシー
    ▶︎主人公の少年アーティと親友のエピファニーが冒険をしながらアートによって問題を解決するお話
  2. ウィッシンプーフ
    ▶︎魔法使いが存在するカラフルでファンタジーな世界!女の子はもちろんママも見ていて楽しい!
  3. タンブルリーフ
    ▶︎幼児が夢中になれる平和な世界!子供と楽しく安心して英語を学べる!

多くの英語に触れると自然と英語を聞き分けられる力がついてきます。英文は字幕で確認できるので、単語の発音を簡単に学ぶことができますね。

聞き取れなかった部分も字幕で再確認でき、復習もバッチリです。使えそうな言い回しはメモしておくとより効果的でしょう。

何度か似たような言い回しが出てくれば記憶にも残りやすいので、少しずつ使える英語も増えてくるはずですね。

4.【あらゆる海外アニメを選択可】英語音声のみでひたすら視聴しまくろう!

最後は思い切って字幕も消して、英語音声のみで視聴しましょう。

サキ
サキ

教材の幅がぐーんと広がるわ!

洋画では出演している声優さんによって様々な「訛り」が英語に出てきます。
同じ英語なのですが聞こえ方がまるで違うのです。驚きですよね。

色んな英語の訛り方を知っておくことで、より英語を聴く力が育っていきます
実用性のある英語スキルが少しずつついていく感覚は、かなり楽しいですよ。

まとめ

いかがでしたか?Amazon primeで英語を勉強してみたくなりましたでしょうか?

・Amazon Primeで英語を勉強するメリット&デメリット
・Amazon Primeで英語を勉強する方法
・Amazon Primeおすすめおアニメ作品

この三つについて解説しました。

月額料金の元が一瞬で取れてしまうようなサービスの数々がAmazon Primeの魅力といっても過言ではありません。

うまくサービスを利用できれば、とってもお得に様々な方法で英語を勉強することができるのです。

他にもAmazonで商品を購入した時の送料無料特典、漫画や小説の読み放題など私生活を豊かにしてくれるサービスがてんこ盛り。

サキ
サキ

会員登録待ったなしです!

皆さんも超コスパの良いAmazon Primeで英語を勉強してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

\無料ではじめて英語にドンドン慣れていく/
忙しくても子供と一緒にアニメを見ながら英語の勉強【オススメ6選+1▶︎】
詳細はコチラ
\無料ではじめて英語にドンドン慣れていく/
忙しくてもアニメを見ながら英語の勉強【オススメ6選+1▶︎】
詳細はコチラ