英語のT発音ルールを解説|映画SINGセリフよりフラッピング2選

英語のT発音ルールを解説|映画SINGセリフよりフラッピング2選

映画や洋楽を聞いていると…単語の最後に「t」があるのに、全然違うように聞こえる時があります。

違う発音になっている言葉もありますね。

Get up 「ゲッラッ」? not at all「ナダロゥー」??…なぜスペルの中に無い文字に変わるの…?

party「パーティー」が「パーリー」って聞こえる…なぜリーになる?…

shat up 「シャット アップ」が「シャラップ」って言ってた…Rは無いのに…

twenty「トゥエンティ」が「トゥエニー」って言ってる…エニー?…

いろいろ違っていて英語Tの発音がわからない

サキ
サキ

外国人と話をしても何言ってるのか…会話を楽しむというより、わからない事を聞くストレスで疲れますよね。英語を勉強するモチベーションも下がるし…

学校で習った発音では多数の方が音の変化は学習していません。その状態でネイティブの人と話をするとどうなるか?

サキ
サキ

相手の言っていることを全然違う意味で受け止めたり、伝わったりしますね。コミュニケーションが上手くとれないです。
いくら勉強しても、洋楽を聞いても、洋画を見てもわからない…となってしまいます。

フラッピングは独特のルールですので、知っているかどうかで聞き取れる言葉の数は大きく変わります。

フラッピングを習得するメリット
・今より多くの単語を聞き取れるようになる
・速く発音ができるようになる

サキ
サキ

外国人と接する仕事をしていますが、英語でも地域で発音が違うのでわかりにくい時があります。
発音ルールを知っていることで聞き取れる英語が多くなりました。

発音の変化のルールが分かって英会話したら起こるgoodな流れ
 
・わからない恐怖がないので、自然体で話が聞けるようになる

・楽しくコミュニケーションが取れるようになる

・相手の想いも分かり、じぶんの想いも伝えられる

・happyしかありません

自分の話す英語が「伝わる英語」に変化する事で、「聞く」「話す」に対して大きな自信になります。

英語の勉強がますます楽しくなりますね。映画SINGに入っている曲聞き取れたら最高です!

フラッピングとは?

今回は英語のT発音ルールフラッピングについて解説します。

英語を聞いてTのフラッピングを知らないと、全く聞き取れないところが出てきます。

何言っているか分からず前後のつながりからの推測もできなくなります。

このような事からフラッピングは英語を攻略するためには必須項目です!ぜひ読み進めてくださいね。

フラッピングについて解説

注意)フラッピングは主にアメリカ英語に見られる特徴で、イギリス英語では起きません。

知っておかなければいけない母音と子音について

フラッピングを解説する前に母音と子音が何か?を知らないと読み進める時に不便ですので、簡単簡潔に説明しておきます。(お分かりの方は次へ進んで下さい)

英語の母音、子音は多種多様で舌の使い方・息のはき方でたくさんあります。

母音 a・ e・ i・ o・ u は短母音や長母音などいろいろ種類がある

子音には「無声音」声をつかわない息だけの音・「有声音」のどを使って声を出す音がある

・Yは子音と母音、両方ある

yの発音方法・読み方は3つ

①子音として読む時の発音「」発音記号 [ j ]

②母音として読む時はIの音読みと同じ発音「」発音記号[ i ]

③母音として読む時はIのアルファベット読みと同じ発音「アィ」 発音記号 [ ai ]

【必見】母音と子音のわかりやすい説明を図解と表でまとめておりますコチラの記事を参考にして下さい

3つの変化するT 

じゃあ具体的にTの変化3つについて紹介するでぇ~~~

フラップTとは?

フラップTが起こる条件 

【T 、Dの音が下記の4つの条件ではさまれている時】
①母音と母音
②Rと母音
③母音とL
④RとL

・T 、Dの直前の母音に(強く)アクセントがある時
Dの場合にもフラップTはおこる

【フラップT① 母音と母音】

『【ネイティブがよく使う】リンキング5選!カナダ在住の歌う英語教師が教えます!』
発音、声の出し方を説明していて、とてもわかりやすい動画です。声もステキ!ご参考にどうぞ…

6分 24秒より再生
4.母音に挟まれるT=弾くラ行』フラッピングの説明があります。

11分 25秒より再生
5.母音に挟まれるDも、弾くラ行』フラッピングの説明があります。
reading れあリン edit えリッ editting えリリン など

【フラップT② Rと母音】

【party がフラップTになる音変化のルール】

直前の母音Aにアクセントがある
par「パー」「ル」ひとつにまとめて発音→ty「ディー」フラッピングでティーが変化『パーディー』
③「Rと母音Y」Yは母音の時もある
スペルは「Y」発音記号は / i /(母音・子音に関してはあとで説明)

【フラップT③ 母音とL】

【フラップT④ RとL】

startleはスタードゥルと発音】

サイレントTとは?

サイレントTが起こる条件

・単語のスペルの中にNとTが並んでいる

・強いアクセントの母音+N+T+母音

・発音する際にtの音が消えてしまう事を サイレントT と呼んでいる

・Tの音が消えてしまうのは、舌先を前歯の裏の歯茎につけ、息を止めるだけにするため起こる

・Nがある時Tの音が消えて「ナー・ニー」等と発音する

・painter→ペイナー・internet→インナネット(上記画像内の読み方)
・twenty→トゥェニーを図解

YouTube:【ネイティブがよく使う】リンキング5選!カナダ在住の歌う英語教師が教えます!
https://youtu.be/Q1h923hfJxw (フラップTのところにある動画と同じ)
5分 05秒より再生
3.「N直後のT」=消える』フラッピングの説明があります。

グロッタルTとは?

グロッタルTが起こる条件 

・舌先を弾いて破裂させずに鼻から飲み込むようにNを発音するイメージ 

・tan/ ten/ tonなど、TのあとにNがくる時

Tをンーと音を飲み込む

・button→ボトゥンで解説

buttonはボトゥンと発音】

映画SING セリフ・歌詞よりフラッピング2選

映画SING 推しの場面よりフラッピングを図解いたします。

ヤマアラシのアッシュが歌う’You set it all free’

野外劇場でヤマアラシのアッシュが熱唱した曲  ロックで会場を盛り上げます。
Set It All Free|Scarlett Johansson

例文)
If you keep a bird in a cage,you could open the door,let it out and set it free.
もし、鳥をかごの中に入れている場合、ドアを開けて鳥を外に出して「自由にする」ことができます。

推し推し!コアラのバスターが車の洗車をするシーン 

お金もなく借金地獄のコアラのバスター 水中メガネをかけて自分のからだで車を洗います。シリアスなシーンなのに思わず笑顔が出てしまう『大好きファン多し!』名場面です。

hit rock bottom どん底に落ちるという熟語

・映画SING 11分 25秒より再生

Do you know what’s great about hitting rock bottom?
There is only one way left to go, and that’s up!
どん底に落ちるのも悪くはないんだよ!
だってもう進む方向は1つしかないんだから、上にあがるしかね!


hit rock bottom でどん底に落ちるという熟語です。
上に上がる…上を見たらきっと大きな青空が広がっいて、まだ自分は大丈夫!がんばれる!って思えたら良いですよね。辛くなったら思い出してくださいね。

great aboutはグレーダバウトゥと発音】

hittingはヒィディンと発音】

bottomはボーダムンと発音】

(have)~ left to go あと~だけ残っている

There is only one way left to go, and that’s up!
だってもう進む方向は1つしかないんだから、上にあがるしかね!

left toとwant toを使っておうちでの会話編】

【紹介】映画SINGと発音ルール記事4選 

映画SINGを紹介しながら発音のルールというテーマでリンキング・リダクション・フラッピングについて書いてきました。

ストーリー、映像、音楽すべて大人が楽しめるキレッキレの楽しい映画です。内容は下記の記事でご紹介しております。ぜひ!覗いてみてください。

【映画SINGと発音ルール投稿一覧】

・隣り合う2つの単語の母音と子音の組合せで音が変化するリンキングと母音・子音の早見表はコチラの記事をご覧下さい。

・スペルにはある音だけど会話になると発音が弱くなったり脱落するリダクションとおすすめアーティスト紹介コチラの記事をご覧下さい。

・推しの名曲『 Don’t you worry ‘Bout a thing』 英語カタカナ歌詞紹介コチラの記事をご覧下さい。

・映画SINGから心にしみる名言、フレーズ紹介コチラの記事をご覧下さい。

「英語Tの発音ルールを解説」まとめ

フラッピングは音声変化のなかでも知っておかないと絶対に聞き取れない音声変化

フラップTLとDのあいだのような音になる音声変化

サイレントT鼻にかかったDの音で聞こえなくなっていることが多い「消えるT

グロッタルT鼻から息を飲み込む ンーと「音を飲み込むT

フラッピングはイギリス英語では起こらない

フラッピングを知っているかどうかで聞き取れる言葉の数は大きく変わります。英語習得においてかなり重要ですので練習して単語、フレーズをたくさん覚えてくださいね。

※今回アルファベットは全て分かりやすいように大文字で書いておりますが、実際は単語の中にある文字ですので、小文字のt・d・n・l・r です (ご注意ください)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

\無料ではじめて英語にドンドン慣れていく/
忙しくても子供と一緒にアニメを見ながら英語の勉強【オススメ6選+1▶︎】
詳細はコチラ
\無料ではじめて英語にドンドン慣れていく/
忙しくてもアニメを見ながら英語の勉強【オススメ6選+1▶︎】
詳細はコチラ