
Huluと他の動画配信サービスの違いを詳しく理解していますか?
英語の勉強をしたいからってなんとなく選ぼうとしてませんか?

誰かの良いが自分に当てはまるかはわからんよ!
なんとなくで選んでしまうと「あっちの方が良かった」と後悔する場合も!
そうならないためにもHuluは自分に合っているのか?の確認方法を解説します。
この記事でわかること
・Huluのメリット・デメリット
・Huluを最大限活かす勉強方法
・Huluが合わなかったら時のオススメVOD作品は?

後半でHuluの機能を最大限に活かした英語の勉強方法もご紹介します!
【Huluの英語勉強はどんな人向き?】メリット・デメリットから読み解く

Huluは作品数の多さの他、英語学習機能と安全性に優れています。
なので家族みんなで英語学習をしたいという方にお勧めのサービス!
項目 | 詳細 |
月額 | 1,026円(税込) |
無料期間 | 2週間 |
マルチプロフィール | 6つ(同時視聴不可) |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、キッズほか |
総作品数 | 100,000本以上 |
アニメ作品 | 約1,000本 |
音声・字幕 | 日本吹替版、 英語字幕版それぞれあり(再生中の切替不可) |
オリジナル番組 | あり:Huluオリジナル |
レンタル・購入 | あり:Huluストア(有料) |
公式サイト | https://www.hulu.jp/ |

月額の安さと作品数の多さが安定していてGOOD!
Huluのメリット【安心と効率】
Huluのメリットを3つご紹介します。
Huluのメリット
1. 家族で安心してアカウントを共有できる
▶キッズアカウントがある
2. 勉強効率を格段に上げる拡張機能がある
▶同時字幕が可能!
3. 海外ドラマや日本のバラエティ番組が豊富!
▶特に日本テレビ系列が強い!
1.家族で安心してアカウントを共有できる
動画を見るのは家族で自分だけとは限らないですよね?
しかも視聴履歴を見られるのって、なんとなく嫌な時もありません…?
登録できる端末台数は無制限!
でも、登録できるプロフィールは6つまで。

1つのプロフィールでPCとスマホ両方ログインして見ることができるってこと!
そしてキッズアカウントの作成が可能!
- キッズアカウントのメリット
- ・プロフィールを設定すると自動でキッズアカウントになる
・テレビ番組では冒頭に注意喚起が出る
・12歳、15歳、18歳の段階で観覧禁止コンテンツが明確になっている
(エラーメッセージが出る)
・親のアカウントにはパスワード設定が可能
引用:Huluヘルプセンター

子供に見せたくない番組を止められる!
子供が #妖怪ウォッチ にはまっていたときに、huluでキッズページにして、他を触れないようにできていたのは安心できたなぁ。
— ふわもち (@fuwamochi2020) March 4, 2020
子ども(キッズ)向けアニメ・番組が見放題!親子でも楽しめる動画配信サービスNo,1はこれだ!【VOD比較】 https://t.co/2KXMSsCpky @vodhalloffameさんから
パウパト見るのにHuluは?と試して見ました📺
— パウ・パトロールまとめ🐕necco (@necco_paw) November 16, 2021
・パウパトのエピソードが少ない(10話)
・キッズアカウントが最初からある
・試聴時間の制限できる
お子さんいる家庭ならHuluだと安心だな〜と思いました😊
⬇️詳しくはこちらから🐶https://t.co/SZXhgEdhOZ pic.twitter.com/eLcryfrwBd
2.勉強効率を格段に上げる拡張機能がある
同時字幕で英語学習ができる拡張機能があります。
PC限定の機能ですがこれは超便利!(月額98円)
- Huluならではの拡張機能
- ・同時字幕:日本語字幕と英語字幕が同時に表示される
・辞書:字幕内の英語にカーソルをあてると辞書が開く
・お気に入り登録:覚えておきたい英語をクリック一つで登録できる
・再生速度変更:再生速度を0.2〜2.0倍速に拡張可能(標準は0.75~1.5倍速)
【ピックアップ】辞書機能について
知りたい英語にカーソルを置くと和訳が表示されるのでとても便利!
すぐに分からない英語の意味が分かるとストレスフリーでやる気抜群
いちいち辞書で調べているとそれだけで疲れちゃいますよね。
Huluならではの便利な機能を使えば効率的に英語が学べます。
引用:Hulu
※都合上、作品映像は出せません。

分からない単語にカーソルを当てるだけで意味が分かる!
同時字幕の拡張機能は月98円です☺️Netflix用だけでなくHulu用もあるみたいです。動画についている字幕が同時に二つだせる機能なので、動画にその字幕がなければ使えないので、全部が見れるわけではないのですが。一枚目が英語同時字幕、二枚目は中国語対応の同じような拡張機能使ったものです。 pic.twitter.com/l9D3e6in99
— 🇺🇦🕊Neco Nucco🐈語学学習中📚 (@komachisuke) April 2, 2020
3.海外ドラマや日本のバラエティ番組が豊富!

英語勉強とは言え子供と一緒にアニメばかりは飽きる!!
そんな時は別ジャンルへ浮気しちゃいましょう!
実は作品数の多さもHuluの強みです。

Huluの作品数は約7万本!
Amazonは約2.7万本
Netflixは数千本
海外ドラマで英語を勉強をしたいけど難易度が心配ですよね?
そんな時も拡張機能を使えば日英同時に理解ができます。

海外ドラマも拡張機能が難易度を下げてくれるので安心♪
Huluのデメリット【最安ではない…】
もちろんデメリットだってあります…
Huluのデメリット
1.月額料金が高め(1,026円/月)
2.拡張機能が有料(98円/月)
3.ディズニーアニメの配信はなし
4.同時視聴が出来ない
5.日本語音声+英語字幕で勉強ができない
1.【NOT最安値】月額料金にこだわりたい人はNG!
Huluは月額1,026円!でもさらに安いVODもあります。
以下の関連記事に各社の比較表があるのでチェックしてみて下さい。

とはいっても…めっちゃ高い!ってわけでもナシ。
とにかくお得に!と思っている方はAmazon prime videoをオススメします。
配送料無料・翌日は配送も魅力なのでこれはこれで大アリです!
2.【お財布が痛い!】拡張機能が有料
とても便利なGoogole chromeの拡張機能ですが月額98円かかります。
類似の拡張パッケージがAmazonプライムとNetflixでは無料提供!
VOD名 | 拡張機能 | 料金 |
Hulu | Hulu同時字幕で英語学習 | 98円 |
Netflix | Language Learning with Netflix | 無料(有料版もあり) |
Amazon prime video | Subtitles for Language Learning | 無料 |

でも・・・ジュース1本分の料金で効果的に勉強できると思えば安いっ!
3.残念?ディズニーアニメは視聴できない
英語教材として人気のあるディズニーアニメは配信されていません。
ディズニーアニメが見られるのはDisney+のみ!

ディズニーは子供が大好きなだけにちょっと残念!
4.初心者にはハードル高め?日本語音声・英語字幕の組合せがない
Huluは日本語吹替え&英語字幕の組み合わせができません。
- Huluの音声・字幕の組み合わせ
- ・日本語吹替版(英語字幕を付けることは出来ません。)
・英語音声+英語字幕版

「日本語音声・英語字幕」での勉強ができない。
英語字幕が見たいなら英語音声で聞くしかない!若干ハードル高いですよね。
だからこそ拡張機能を使った勉強法がオススメ!
【お手軽5STEP】Huluのアニメで英語勉強

Huluのアニメで効果的に英語を勉強する方法をご紹介!
簡単な5つのSTEPなので下記画像をスクショしておきましょう。


STEP5をクリアすればかなり英語が上達しているはず!
Huluで効率的に英語を勉強するコツ
5STEPと併せてフル活用したいHulu機能をご紹介!
メリットで説明した拡張機能を使うことが効率的に勉強できるコツ
拡張機能の活用(おさらい)
・同時字幕で英語学習:端末はPCが前提
・辞書機能の活用 :分からない単語にカーソルを置く
・お気に入り登録 :難しい言い回しはすぐにお気に入り登録
・再生速度 :最初は0.5~0.7倍速からスタート

拡張機能があるHuluならではの効率的な勉強方法よ!
【Huluが合わないと感じたら】その他VODのご紹介

今回の説明で「自分にはHuluが合わない」と思った人に他のVODをご紹介!
メリットやアニメを使った英語勉強法があるのでチェックしてみて下さい。
Amazon Prime Video
業界最安値の月間500円!(税込み)でアニメ・映画が見放題!(30日間の無料体験期間あり)
■アマゾンプライムで楽しく勉強
■アマゾンプライムでロスト・イン・オズ
■アマゾンプライムで鬼滅の刃
Netflix
映画/ドラマ/アニメからマンガまで最新作も見放題!ぞくぞく配信
■Netflixで爆速英語勉強法3 STEP
■おさるのジョージで耳を鍛える
■Netflixで時短スポンジボブ
YouTube
YouTubeを活用した英語勉強法を徹底解説
■YouTube主婦必見勉強法
■ママも馴染みのある話で英語勉強!シンデレラは永遠の憧れ。
■アナ雪の未公開ソングが聴けますよ!
Disney+
ディズニー好きは必見!月額990円で有名アニメが見放題
■Disney+が最強な4つの理由
■セリフが少ないのに感動!楽しい!勉強になる!
■プリンセスに飽きたら…?
■映像が綺麗!
【Huluでアニメ英語勉強】まとめ
- Huluは最もバランスの良い優れたサービス
- Huluに向いてるのは、安全面と勉強効率を重視している人
- 拡張機能を使った勉強方法がおすすめ
- 海外ドラマ英語勉強にもチャレンジしてみよう
Huluはご自身に合っていましたか?
自分の性格や生活スタイルに一番合ったサービスを選ぶことが英語勉強にとって大事だと思います!
この記事を読んで「私にはHuluだ!」と思った方はぜひ、ご紹介した勉強方法を実践してみてくださいね。
まずは無料トライアル2週間へGO!
「アニメで英語を学ぶのって本当に効果あるの?」 「英語でアニメを観るって初心者には難しそう・・・自分には無理」 これから英語を勉強しなおしたいと思ってる方、もしかしてこのように考えていませんか? 実は、 こう断言できます …
英会話レッスンを過去挫折した経験がある私。心機一転勉強し直すぞ!ってことでおすすめの英語勉強法は 子供と一緒に「アニメ見ながら勉強」です! 母親業もあるし、仕事もあるので「勉強のための時間」なんて取れっこないんですよね! …