【小学生ママにオススメ!】アニメ呪術廻戦のセリフで英語勉強! 

【小学生ママにオススメ!】アニメ呪術廻戦のセリフで英語勉強! 
  • 小学生の子供が見てるアニメ英語勉強できないかな?
  • スキマ時間に気軽にできる勉強法ってある?
  • 子供が呪術廻戦のセリフを言ってくるけど、ちんぷんかんぷん。

こんな疑問や悩みをお持ちの方は、アニメ呪術廻戦に英語字幕をつけてみましょう!

呪術廻戦に英語字幕をつけると、子供がアニメを楽しんでいる間にママは英語の勉強ができちゃいます!というのも、流れているアニメの字幕をスキマ時間にチラッと見ればいいだけだから!

さらに、子供が大好きなキャラクターのセリフを英語で学べます。日本語でキャラのセリフを言ってきたら、同じ言葉を英語で返しちゃいましょう!

サキサキ

子供「領域展開!」ママ「Domain Expansion!」

この記事でわかること
  • 呪術廻戦に英語字幕をつけるとリーディング勉強になり、英訳する力が身に付く
  • 日常英語を学ぶ!”else” ”Don’t ~” ”everywhere”の使い方
  • 虎杖悠仁や伏黒恵、五条悟のあのセリフの英語を学ぶ!

子供の興味ないアニメを英語音声でかけてもすぐ飽きちゃいますよね。

サキサキ

ママがアニメを選ぶとブーイングの嵐……。

子供が好きなアニメを英語勉強に使うと万事解決です!これは絶対に見逃せませんよ!

【小学生ママへ】アニメ呪術廻戦のセリフで英語勉強するメリット

引用:TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

アニメ呪術廻戦は小学生に大人気!子供が呪術廻戦を見ている家庭も多いでしょう。

実はNetflixで配信されている呪術廻戦には英語字幕が付けられます。音声が日本語でも十分ママの英語勉強に役立つんです!
今回は、呪術廻戦に英語字幕をつけて見るメリットを2つ紹介します。

スキマ時間を使って好きな時にリーディング練習できる!

Netflixで呪術廻戦を日本語で見ている子供の横でスキマ時間にリーディングの勉強ができます。というのも、時間ができた時にチラッと子供が見ているアニメを見ればいいだけだから!

サキサキ

家事の合間にできる微妙な待ち時間を英語勉強に活かしましょう!

他にも旦那さんの帰りを待っている時、ご飯が炊けるのを待っている時などなど……。この時間に子供が見ている呪術廻戦の英語字幕を読んでみてください!

わざわざテキストを開くより効率いいですよね!日本語の意味も同時に聞けるので、知らない単語が出てきても安心です。

最初は読むスピードが遅くても大丈夫です!だんだんおもしろくなってきて、チラ見する回数が増えれば自然とリーディングスピードが上がってきますよ。

サキサキ

「へー、英語ではこう言うんだぁ。」と1単語でも思えればOK!

呪術廻戦に子供がハマっている間にママは英語字幕でリーディング練習してみましょう!

「呪術もいいけど鬼滅も好き!」って子供をお持ちの方にはこちらの記事もおすすめです。

【領域展開の英語はDomain Expansion!】日本語を変換して瞬時に英語にする力が身に付く

呪術廻戦に英語字幕をつけていると「あー、この日本語って英語だとこうなのね。」と思うことが絶対に出てきます。実はこの感覚って自分の言いたいことを英訳するときにとっても大切!

というのも、分かりやすい日本語に置き換えると英訳しやすくなるからです。例を挙げてみましょう。

I’m the one women in your group.:紅一点(私はグループの中で1人だけの女性よ)

こちらの釘崎野薔薇の初登場シーン、日本語では「釘崎野薔薇。喜べ男子、紅一点よ。」です。紅一点=「グループの中で1人だけの女性」と、日本語を分かりやすく捉えて英訳されていますね。

サキサキ

英訳の瞬発力を身につけるには、まず簡単な日本語に置き換える能力が大切!

呪術廻戦の英語字幕は難易度が低いので、「え!?こんなのでいいの!?」と思うこともたくさんありますよ!英語字幕に慣れていくと、だんだん簡単な日本語に置き換えるコツが掴めてきます。

サキサキ

学生の頃、先に答えを見てから納得して問題の理解を深めていた感覚に似ています。

呪術廻戦特有の単語も簡単な日本語に置き換えられて英訳されていますよ。例えばこんな感じ!

Special-grade cursed object:特級呪物(特別な等級の呪われたもの)
Cursed energy:呪力(呪われた力)
A cursed spirit:呪霊(呪われた魂)

本質的に呪力や呪霊とは何なのかを突き詰めて考えられ、シンプルな英語で表現してありますよね。むしろ英語字幕を見ていた方が分かりやすい単語もあります。

https://twitter.com/vance_ura/status/1330770072692932608

サキサキ

日本語の意味にも詳しくなれそう!

「領域展開」には少し難しい単語が使われていますが、考え方は同じです。こちらの五条先生、左側の画像に注目!

Domain Expansion:領域展開(領域拡大)

領域は”territory”や”area”とも英訳できますが、ここでは”domain”が使われています。これは、”domain”が「知識や思想の領域」という意味を持っているから。

サキサキ

”territory”や”area”はどちらかと言うと物理的なスペースの領域といったニュアンス。

ちょっとここまでいくと上級レベルですね!でも、どれだけ英語が難しくなっても日本語側の意味を分かりやすく捉えて英訳するということは変わりません。

ちなみに、右側の”Infinite void”とは五条悟の領域展開「無量空処」です。”infinite”は「無限の」”void”は「空虚」なので「無限の空虚」とも訳せます。

サキサキ

空処なんて難しい言葉も、空虚と言われると「空っぽってことか。」と技の意味が見えますね!

呪術廻戦に英語字幕をつけると、言いたいことを英語で言えるようになる第一歩が踏み出せます。英語字幕を読むときには、ぜひ意識してみてください!

日本語もじっくり見ながら英語字幕を見比べたい方は、原作漫画を手元に置いておくのもおすすめです。

呪術廻戦のセリフから日常に使える英語表現

引用:TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

アニメ呪術廻戦のセリフから、日常に使える英語表現と登場話数を紹介します!

今回は例を分かりやすく紹介するためにTwitter画像を使いますが、Netflixならシーズン1全24話見られます。勉強法が分かれば24話全てに応用でき、めちゃくちゃ英語が身につくこと間違いなし!

elseで「他のもの」

4話中盤で伏黒が悠仁に投げた質問、日本語のセリフは「自分が助けた人間が将来人を殺したらどうする?」になっています。英語ではこちら!

https://twitter.com/Jujutsu_Kaisen_/status/1409612297798971395

someone else:他の誰か

”else”は「他の〜」と言いたいときに使える単語です。よく”anything””anyone”と一緒に疑問文とセットで使われます!

サキサキ

例文を見るほうが分かりやすいのでチェックしてみましょう。

What’s upの例文
  • Anything else?:他のものは?
  • Anyone else?:他の人は?
  • What else?:他に何だっけ?
サキサキ

”What else?”はお買い物や料理中の独り言に使えますね!

子供に今日の出来事や誰と遊んだか追加で聞きたいときに、ぜひ”else”を使って聞いてみてください。

Don’t〜でシンプルに子供を注意

狗巻棘が放つ呪言の英語字幕も、子供を注意するときに使えます!8話中盤で初めて呪言を使うときの英語のセリフがこちら。

Don’t move.:動くな。

”Don’t”に動詞をひっつけるだけでなので、とっても簡単!”Don’t do it!”で「それ止めて!」と具体的な動詞が分からなくても使えちゃいますよ。

サキサキ

もちろん何を注意しているか明白なときには”Don’t!”だけでもOK。

Be yourselfを使った例文
  • Don’t be late.:遅れないのよ。
  • Don’t scream!:叫んじゃダメ!
  • Don’t run!:走らない!

呪言ほどの効果はないですが、英語で言うと子供がピタッと止まってくれるかも!?

everywhereで「あっちこっち」

7話序盤、五条悟が敵キャラの漏瑚(じょうご)に、無限について説明するセリフの英語はこうなっています。

Infinity exists everywhere.:無限はね、いたる所にあるんだよ。

セリフでは「いたる所」と独特の言い回しになっていますが、簡単に「あっちこっち」や「どこでも」という意味でも使えます!「また、あっちこっちに靴下置いて……。」の小言にも使えちゃいますね。

サキサキ

もっと簡単に”here and there”とも言えますよ!

Every where を使った例文
  • I see socks everywhere!:靴下があっちこっちに!
  • Dusts went everywhere….:ほこりがいろんな所に舞っちゃったわ……。
  • Don’t put paper everywhere!:プリントどこにでも置かないの!

散らかし癖のある男の子には頻出ワード!?ぜひいつもの小言も英語勉強に役立ててみてください。

呪術廻戦クイズ

呪術廻戦の英語タイトルは?

【虎杖悠仁・伏黒恵・五条悟】あの名ゼリフから学ぶ英語

引用:TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

呪術廻戦はダークな中にも名ゼリフがたくさんあることでも有名です。英訳された名ゼリフにも学べる英語がたくさんあります!

サキサキ

子供が日本語で言っていたら、すかさず英語で言ってみてください!

今回は、虎杖悠仁や伏黒恵、五条悟の名ゼリフの英語バージョンを紹介します。英語にすると少し印象が違うかも?

自分が死ぬ時のことはわからんけど、生き様で後悔はしたくない

I can’t say what I’ll be thinking when I die, but I’m not gonna regret the way I live!:
自分が死ぬ時のことはわからんけど、生き様で後悔はしたくない

ユニクロの呪術廻戦コラボTシャツに小さくプリントしてある悠仁の言葉です。「生き様」が”the way I live”で、「生きる道、方法」になっていますね!

サキサキ

日本語を分かりやすく置き換える考え方が活きています!

長い文章ですが、1つ1つの単語は難易度が低いので何度も読めば覚えられちゃいますよ。

俺は不平等に人を助ける

https://twitter.com/juju_ano/status/1391883438853025792

I’ll save people whether or not it’s fair.: 俺は不平等に人を助ける

こちらもユニクロコラボTシャツから。”whether or not”で「〜であってもなくても」という意味になります。最後に”it’s fair”をつけることで、「平等であってもなくても。」

サキサキ

つまり「不平等に」と伏黒の言葉に繋がります!

一見難しそうな1文ですが、バラバラにして考えると意外と単純で分かりやすい英語です。

大丈夫、僕最強だから

Don’t worry! I’m crazy strong.:大丈夫、僕最強だから

五条先生の名ゼリフはとっても言いやすくまとめられています。最強=”the strongest”が直訳ですが、ストロンゲストって長いし言いにくい……。
なので、ここは”crazy”を使って規格外の強さを表しています!

サキサキ

”crazy”は「めちゃくちゃ」みたいに気軽に使える言葉です。ママはいつも”crazy busy!”

呪術廻戦の名ゼリフからも学べる英語がたくさんあります。ママがつけている英語字幕に子供が興味を持ったら、一旦停止しながら一緒に覚えてくださいね!

まとめ【Netflixで呪術廻戦】

  • 子供が見ている呪術廻戦に英語字幕をつけると、リーディングと日本語を簡単に置き換える練習ができる!
  • ”else” ”Don’t ~” ”everywhere”は日常会話に使える!
  • 名ゼリフから学ぶ”the way I live” ”whether or not” ”crazy”

英語音声を聞くことだけが英語学習ではありません。子供が大好きな呪術廻戦でも学べることはたくさんあるので、今すぐ英語字幕をオンにしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

\無料ではじめて英語にドンドン慣れていく/
忙しくても子供と一緒にアニメを見ながら英語の勉強【オススメ6選+1▶︎】
詳細はコチラ
\無料ではじめて英語にドンドン慣れていく/
忙しくてもアニメを見ながら英語の勉強【オススメ6選+1▶︎】
詳細はコチラ